自分に必要な検査

歯科相談で、自分に必要な検査項目が決まったら、歯科ドックを始めます。通常1時間から1時間半で終了する基本メニューが決められています。個人の希望によって、これに別料金でオプションをつけることができます。基本ドックで、通常、2万円程度かかります。●基本ドックの内容口腔診査、X線検査などの検査と、検査結果の説明を受けます。お回の健康を守る方法、病気になった場合の正しい治療の受け方なども説明してくれます。ほかに、基本的な歯磨き指導と、簡単なクリーニングも行います。●検査の目的虫歯、歯周病、その他の重大な病気の早期発見と治療済みの歯の健診が目的。●検査の方法問診票への記入口腔診査歯と歯周組織、舌、舌粘膜などの状態を診査します。がん、前がん病変、腫瘍など、重大な全身疾患を早期発見できる可能性があります。×線検査X線検査で歯、顎骨、顎関節の状態、虫歯、歯周病、嚢胞、腫瘍などの早期発見ができます。歯並びとかみ合わせの検査磨き残しの検査と、基本的な歯磨き練習希望者は歯垢染めだし液で歯垢を赤く染めだしてもらえます。

 

●オプション検査の例くわしい歯周病検査、顕微鏡検査虫歯菌検査、唾液の検査虫歯を探すレーザー検査口臭測定、歯の色測定虫歯 歯周病の予防プログラム□腔診査。X線検査回の中を見て、歯や歯周組織と舌舌粘膜などの状態を診査します。がんや腫瘍などの早期発見につながります。より専門的な診査が必要なら、大学病院などの高次医療機関へ紹介します。かみ合わせ診断歯科医が直接行う場合とコンピュータ等で測定する場合があります。必要に応じ、歯型を専門の器械にセットして分析します。

 

睡液の検査唾液を採取して、分泌量やねばつき、唾液の細菌への抵抗力の強さを調べます。虫歯菌検査ミュータンス菌とラクトバチラス菌について、唾液中の数を調べます。初期の虫歯が始まっているか、危険な磨き残しがあるか、治療済みの歯の奥や歯と歯の間の見えない部分に虫歯が隠れていないか、糖類の摂取に問題がないか、などがわかります。くわしい歯周病検査歯周ポケットの深さや、歯を支える骨の減り具合、出血やウミの有無を1本ずつの歯について検査後、診断します。歯周病菌の培養を行い、顕微鏡で確認する場合もあります。レーザーによる虫歯の検査レーザーで検査すると、虫歯の穴に器具などをさしこむことなく、虫歯の深さや進行度合を数字で表すことができます。メリットとしては、器具で誤って虫歯を広げる恐れがないことや検査自体に痛みがないので、恐怖を感じることなく楽な気持ちで検査を受けられる点です。また、見た日ではなく数字で虫歯の進行を判断できるので、削りすぎを防ぐことができます。


このページの先頭へ戻る